bc10

シリアル

bc10の下部にある30ピンコネクタに接続するシリアル接続用基板の情報です。

  • デザイン
  • 組み立て方
  • RS232CラインドライバIC 「MAX3232」はピンコンパチブルの互換品が数社から販売されていますので、これらを利用できます。但し、3.3Vに対応した製品を利用してください。一部には 5Vのみに対応した製品があり、この場合は利用できません。

1. MAX3232 を実装します。四角いランドがあるピンが 1番ピンの位置です。ICの 1番ピンをこのピンにあわせて実装します。
30pinbkout64x48.jpg

2. 積層セラミックコンデンサ 5個を C1〜C5 の位置に実装します。
実装部分には四角いランドが 1個と 丸いランドが 2個あります。四角いランドと 丸いランドのどちらか一方に実装します。丸いランドは、使う積層セラミックコンデンサの形状にあわせて選択します。積層セラミックコンデンサの足の間隔が 2.5mmの場合は、四角いランドのすぐ近くの丸いランドに実装し、5mmの場合は、ひとつ空けた丸いランド側に実装すると無理なく実装できます。
CIMG8702n.JPG

3. DSub 9ピンのコネクタを実装します。

4. ピンヘッダ(30pin)を実装します。このとき17ピンの位置のピンを抜いてください。
CIMG8711n.JPG
基板は、ここまでです。

5. ケーブルを作成します。 4芯ケーブルの一端を iPod用コネクタに接続します。iPod用コネクタの接続端子のうち、接続するのは、11(黒), 12(白), 13(緑), 18(赤) の 4端子です。(括弧内は ワイヤの色)
CIMG8705.JPG

6. もう一旦に 小信号用コンタクトを圧着します。
CIMG8733.JPG

7. 小信号用コネクタハウジングに圧着したコンタクトを挿入します。 iPod側の 11, 12, 13, 18番ピンに接続されたワイヤを 1(黒), 2(白), 3(緑), 8(赤) 番端子に対応するようにします。(括弧内は ワイヤの色)
CIMG8729.JPG CIMG8730.JPG
(ケーブルのワイヤが細く圧着不良になる場合、太いワイヤを圧着したケーブルと接続するようにしてください)
CIMG8731.JPG

使い方

  • bc10の 30pinコネクタに 上記で作成した ケーブルのiPodコネクタを接続してください。
  • 小信号コネクタを ピンヘッダの 11〜18番ピンの位置に挿してください。
    黒を 1番側に向け、赤が 1列だけの位置にあわせると、確認しやすくなります。
  • DSub 9ピン側にRS232C 中継用ストレートケーブルを接続し、他方を PCのシリアルポートに接続してください。

その他

  • この基板では、シリアルコンソールの通信機能以外に下記の機能を実装することもできます。
    • USER ボタン
    • RESET ボタン
    • 電源スイッチ
    • Stereo Audio の入出力
    • Video/S-Video の出力

添付ファイル: fileCIMG8733.JPG 1434件 [詳細] fileCIMG8731.JPG 1476件 [詳細] fileCIMG8730.JPG 1538件 [詳細] fileCIMG8729.JPG 1534件 [詳細] file30pinbkout64x48.jpg 1569件 [詳細] fileCIMG8702n.JPG 1512件 [詳細] fileCIMG8711n.JPG 1532件 [詳細] fileCIMG8711.JPG 764件 [詳細] fileCIMG8705.JPG 1534件 [詳細] fileCIMG8702.JPG 766件 [詳細] filebc10-009-0001_brd.pdf 1598件 [詳細] filebc10-009-0001.zip 1236件 [詳細] filebc10-009-0001.pdf 1609件 [詳細] filebc10-009-0001.dsn 1382件 [詳細]

BC::labsへの質問は、bc9-dev @ googlegroups.com までお願い致します。
トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   最終更新のRSS
Last-modified: 2010-11-12 (金) 11:40:54 (4907d)